材料 (2人分) |
白菜(内側の部分) 300g(約1/8個分) えのき 1/2パック(50g) かにかま 4本 細ねぎ 1/4束(25g) |
水-A 100cc しょうが(おろし)-A 小さじ1/2 鶏がらスープの素-A 小さじ2 みりん-A 小さじ2 片栗粉-B 小さじ2 水-B 小さじ2 ごま油 小さじ1 |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
作り方 | ① |
白菜(内側の部分)は繊維を断ち切る方向に細切りにする。 えのきは石づきを取り、長さ3等分にする。細ねぎは小口切りにする。 |
||
② |
深さのあるフライパンに白菜、細かくさいたかにかま、Aの水と調味料を入れて蓋をして中火にかける。かすかにジューッという音がしてきたら弱火にし、10分煮る。 | |||
③ |
細ねぎを加え、混ぜておいたBの片栗粉と水でとろみを付ける。とろみがついてから1分ほど沸騰させ、ごま油を回し入れる。 | |||
栄養成分 (1人分) |
エネルギー:85kcal たんぱく質:4.5g 炭水化物:14.3g 食物繊維:3.4g 塩分:1.7g |
フライパンに材料を入れ、蓋をして煮るだけ!
ボリュームがありますが、85kcalと低カロリーなのでメタボ解消にもおすすめです。
![]() |
---|
個人情報について サイトマップ | Copyright (C) 2005 SAISEIKAI MATSUSAKA GENERAL HOSPITAL. All rights reserved |